常磐柿

常磐柿
ときわがき【常磐柿】
カキノキ科の常緑高木。 暖地の山中に生える。 葉は楕円形。 雌雄異株。 果実は径約1.5センチメートルの球形の液果で黄色に熟し, のち暗褐色となる。 トキワマメガキ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”